西明寺

西明寺

構造形式 三間三重塔婆。檜皮葺
建築様式 和様
総高 20.1m
建立年 鎌倉時代中期
初層縁廻り 勾欄のない縁(正面は蹴込み縁)
初層柱間装置 中央間板唐戸、脇間連子窓。中備えは三間とも間斗束
初層組物 三手先
初層軒廻り 二重繁垂木
指定 国宝(昭和27年11月22日)
住所 滋賀県犬上郡甲良町池寺26

001 002 003
004 005 006
007 008